攻略

【Path of Exile 2】隠れ家を編集して快適にしよう!【PoE2】

PoE2ではエンドコンテンツに行くと隠れ家という自分の住処を得ることができます。 少しだけ編集が分かりづらかったため記事にしておきます(=゚ω゚)ノ 隠れ家の開放方法 まず隠れ家に行くにはエンドコンテンツの中にある「~の隠れ家」というマスに行き敵を殲滅…

【S.T.A.L.K.E.R.2】メインミッション”古き良き時代のように”でロドチカのラボのドアが開かないバグの対処法

メインミッション”古き良き時代のように”にてロドチカのラボに行く必要があるのですが、何をどうしてもドアが開きません('_') どうやらバグのようで11月26日現在修正されてないためmodを使った対処法を記事にしておきます。 mod導入は自己責任でお願いします…

【S.T.A.L.K.E.R.2】メインミッション”進歩の鍛冶場”の赤いスイッチについて

メインミッションの”進歩の鍛冶場”道中にて赤いスイッチが4つあるエリアに閉じ込められますが、これまた初見じゃよくわからなかったので記事にしときますw 解除方法 解除方法としては、正しい順序でスイッチを押すことです。 正しい順序で押すと、目の前の…

【S.T.A.L.K.E.R.2】高度のプサイ防御力をもつスーツの入手方法

メインミッション「星を目指す」のオプション目標”高度のプサイ防御力をもつスーツを入手する”ですが、これまたちょっと難しかったので記事にしときます。 防護服入手のためサイドミッションを受注する 他の入手方法もあるのかもしれませんが、筆者が発見し…

【S.T.A.L.K.E.R.2】電場金庫の開け方

ボタ山から少し南東にいくと電場があり、その建物の屋上にいくと金庫のヒント的なものを貰えるのですがちょっとわかりにくかったため記事にしときます。 金庫の場所はその建物内の2階にあります。 スティック、コブラ、船窓、無限に似た数字を入力すればOKで…

【最強の武術家(Karate Survivor)】攻略のコツ

この記事では10月31日に発売したヴァンサバライクのSteamゲーム「最強の武術家」について、最高難易度で制覇できたので自分なりに攻略のコツについて書いていこうと思います。 優先すべきアップグレード 優先度大: 強さ 単純にダメージ増強 ストレッチ 攻撃…

【Halls of Torment】マーチングゴーストの倒し方

この記事ではクエスト第三章:忘却の石橋にある絶対不倒のクエストについて解説します。 マーチングゴーストとは何なのか マーチングゴーストは、マップ「忘却の石橋」の南西と北東に分隊として出現しており、少しづつマップの中央に向かって行進しタイマー…

【Halls of Torment】宝物庫への行き方

この記事ではHalls of Tormentの宝物庫への行き方について解説します。 宝物庫をクリアすると緑色アイテムを持ち帰れるようになります。 宝物庫の解放条件 まずは井戸番からアイテムを30個購入しましょう。 苦悩モードで何回かまわしてると自然と集まってき…

【Halls of Torment】砕けた燃えさしの眼の入手方法

この記事ではHalls of Tormentのクエスト「燃えさしの地の秘密」のクリア条件の”砕けた燃えさしの眼を拾う”について解説します。 まずは燃えさしの地に向かいましょう。 ランダムな位置に本があるので見つけます。 体感ですがおそらく井戸から割と近い位置に…

【Halls of Torment】初めて写字生の力を借りるの完了方法【クエスト】

この記事ではHalls of Tormentのクエスト「初めて写字生の力を借りる。」の完了方法を書いています。 内容としては簡単なものですが初見はちょっとわかりにくかったので書いておきます。 前提条件 まずこのクエストを完了させるためには、写字生を救出する必…

【Halls of Torment】守護のペンダントの見つけ方

この記事では「Halls of Torment」のクエスト「守護のペンダントを拾う」について解説していきます。 守護のペンダントの見つけ方 まずは、呪われの洞窟へ向かいます。 井戸から大体100前後離れたランダムな地点に本が置いてあります。 そしてこの本から2本…